Nossy's picture



Nossy(のっし―)です。


今回は、


とにかく動け、考えずに動け。

というお話です。


人はなるべくならば失敗したくない、と思う生き物ですよね。


私だって、やっぱり出来る事なら失敗は避けたい.........


と、思っていたんですよ、何年か前までは。



でも、色々考えをめぐらせた結果、


失敗しないなんてムリだよ~~



って悟ったんです(笑)


大体、私程度の人間がどんだけ大きな失敗をやらかしたところで、

地球にとっては、


一枚の木の葉が風でヒュッ、って飛んでいったくらいの変化しかない訳です。


『なんかあったの?』


みたいな、ね。


詰まりは、特に誰も気にしていない。


だとすれば、何でもかんでも片っ端からやってみりゃイイじゃん!



という気持ちにもなります。


確かに、きちんとした成功をおさめるためには、戦略も分析も鍛錬も必要なのだと

思います。


最終的にそれは要る。多分、要る。



でも、それは十分なアイデアが出そろってからの話なんですよね。


アイデアってのは、残念ながら頭の中で『う―ん』とかって考えていても

ポンッ、って出てくれるモノじゃない気がします。


それは今までの人生でそう思った。



実際に手を動かし、足を動かして、何かを体験する。

本を読む、行った事ない場所へ出掛ける、他人と話す、仕事でも趣味でも色々やってみる、

時には何の意味もない無謀で時間の浪費みたいな事もしてみる。




当然、時には失敗もする。大失敗もする。


でも、それすらも知恵に転換すればいい。

失敗したら、『その道は選んではいけないんだな』と知る事が出来ます。


今後、似た様な選択肢が出てきた時に、即座に排除できる。

それは完璧な強みです。


失敗はダメな選択肢を速攻で排除するためにある訳ですね。




で、そうやってリアルに自分の身体が体感した経験がポンッ、って

アイデアを生んでくれます。


しかし、そのポンッ、と出たアイデアの卵も、一見、何に使えるのかわからない事も多いです。


育てるのか、磨くのか、割るのか、何かとくっ付けたら輝くのか、マジでいらないクズなのか...


それも結局実際に全部試してみないとわかりません。


頭で考える要素、ほとんどナシ。




エジソンと竹の話は有名ですね。



発明王エジソン。


今では当たり前に天才の仲間入りをしているエジソンですが、

彼は典型的な


ヘタな鉄砲、数打ちゃ当たるタイプの人物でした。



エジソンは白熱電球を発明し.........てはいません(笑)


白熱電球を発明したのは、ジョゼフ・スワンです。



エジソンは白熱電球の耐久時間を伸ばして、一般家庭に普及させる事に成功した人物です。


まぁ、パソコンでいうビル・ゲイツ的な位置ですね。おいしい所取り、みたいな(笑)


でも、おいしい所取りも全然楽ではありませんでした。



当時の白熱電球は1分点灯するかどうかというシロモノだった為、明かりとして使用するには
論外の製品でした。


エジソンは木綿糸を炭化させたモノをフィラメントとして用いる事で、45時間、点灯させる事に成功。


それでも2日もたない。これでもまだ厳しい。


エジソンは世界中から6000種類ものあらゆる使えそうな材料をそろえて、

一つずつ試していきました。


その最中、たまたま研究室にあった扇子(せんす)に使われていた【竹】を使用してみたところ

200時間の点灯に成功。


今度は【竹】に焦点をしぼって、世界中の【竹】を1200種類、調査員を派遣して

集めさせて、これもまた一つずつ試していったところ、


日本の京都の【竹】(八幡市の真竹)に出会い、1200時間以上の点灯に成功。


これは50日分ですから、見事に家庭用の製品として販売に成功。



.....というような長い長いプロセスがあるのですね。



ヘタな鉄砲、数打ちゃ当たる。



一見、愚かしいこの言葉。


しかし、実際世の中の成功者なんてみんなこの方法論でサクセスしているんじゃないでしょうか。


どんな製品も、どんな芸術も、どんな娯楽も、


何が当たるかなんて、結局誰にもわからない訳です。




『だんご3兄弟』が300万枚売れるなんて、誰か予想出来たと思いますか?


絶対、ムリ。




ですから、片っ端から試していけばいいんです。


私も絵のネタに困ったら、落書きノートとかスケッチブックとかに

ホントにな~んにも考えずにテキト―にぐちゃぐちゃに殴り書きをするんですよ。


今日もやってました。


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture


Nossy's picture



Nossy's picture






...こんな感じでね。


で、別にどうにもならない事だって多いんですが(笑)


正直に白状すると、私は大量には生み出せるものの、物事を詰めていく作業が苦手です。


でも、アイデアをしこたま出していれば、仲間が適当にピックアップして

何かやってくれたりしますし、

思わぬヒット作も出たりする訳です。




このブログだって目次も無ければ、内容もぐちゃぐちゃで、

しかもほとんど日記です(笑)


『雑記ブログは当たらない』


っていう定説。



正しいですね(笑)

でも、たまにツボにハマったような人が100記事くらい読んでいってる形跡が

残ってますよ。


まぁ、ハナっから当てにいってないんですが(笑)


このブログは私のメモ帳なんです。


だから、主張がしょっちゅう、コロコロ変わっているかも知れませんが

人間なんてみんなそんなもんですよ。



ハッキリ云って、確かに何かを成り立たせる事も重要だと思うんですが、


こうやってダダ流しの様なアウトプットをする事自体も

大切なんじゃないかと思うんです。


そりゃあ、本気で知識を得ようとした人がこのブログを読んだら、

『余計な事ばっか書きやがってwww』

って迷惑がられるのかも知れませんが。


私的には、こうやって何もまとめずに頭の中から出てきたまんま

話すように書く事で、

文章に人間味をもたせる、というか


かゆい所に手が届くようなブログになっているんじゃないかなって(笑)


都合よく解釈してますが。





あんまり真面目くさって取り組んでるとやる気が失せてしまうんですよね。

こんな程度が私には合ってる。



と、いう訳で、また次回。



皆さんに幸せが訪れますように。


Nossy's picture